平戸合宿二日目

午前中は平戸市観光。


町の中心平戸城のすぐ近くの
亀岡神社へ参拝

雄香寺にて平戸藩第九代藩主で
心形刀流の達人であった松浦静山公のお墓参り。

大きく立派なものであった。
近くには静山公を慕っていた人達が建てた石碑?あり。

この人が後世に残そうと尽力してくれたお陰で
自分達は多くの資料を読むことができている。
お墓に手を合わせて感謝の気持を伝えてきた。


開山堂は元禄八年(1695年)の建立

続いて毎年お世話になっている松浦史料博物館へご挨拶。

博物館そばの眺望亭でソフトクリームを頂く。

博物館内も見学。
展示されていた掛け軸の圧力が
すっかり気の緩んでいた自分達に圧し掛かる(笑。


午後からは
熊本から参加のA井氏が合流。
合宿稽古が始まった。


●剣術
○一本目


●小太刀
○一本目
#力で持ち上げない
#身体を落とすことで自然と持ちあがる
○二本目
#手で弾くのではない
#膝と肘を寄せるように
#一挙動で行う
それぞれ動きを分解して
一つ一つを丁寧に行う


●居合
○陰抜剣
○陽抜剣


終礼の後、M野尾先生から
自分の袴捌きがだらしないと指摘される。
余り意識したことはなかったので
今後気をつけます。


稽古終了後は居酒屋「清風」にて酒宴。
この店で飲むのは毎年恒例になりつつあり、
マスターはすっかり顔馴染み。
料理も美味しく、良い酒が飲めた。


そして今年も気がつけば午前四時(笑。
なんと酒に弱いはずのH氏も付き合ってくれて
朝方まで楽しく飲めました。


宿についたら空が白んで来ていた(^_^;。