2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

平成二十三年 風心会縁武会

縁武会当日。 普段お世話になっている月島の住吉神社へ。 縁武会開催の報告と 一年間お世話になりましたとみんなで参拝。 その後は縁武会会場の近くの鉄砲洲稲荷へ 会場を借りることと縁武会の成功を祈って参拝。 会場に入って設営と最後の打ち合わせ。 いよ…

縁武会前夜

世間はクリスマス・イヴとやらで、 電車の中には着飾った男女がいっぱい。 街も煌びやかにドレスアップ。 何やら全体が楽しげです。 そんな街中を木刀背負って月島に集まる風心会の面々。 我々は翌日の縁武会のことで頭が一杯ですw さすがに前日ともなると…

二刀

今年は何かと二刀に縁があった。 地元の歴史研究家の講演会で 村上藩に伝わっていた両剣時中流や二天一流の詳しい話を聞いた。 http://d.hatena.ne.jp/yamatakac/20111027 佐賀の鉄人流(上記の時中流の兄弟流儀)、 牟田文之助氏の廻国日記を読んだり、 その…

六年目

今月に入って 心形刀流を学び始めて五年が経った。 これから六年目に突入。 なんだかんだとこのブログもよく続いている。 五年目の一年間は飛躍の年だったように思う。 自分の身にたくさんの気付きが起きて、 流儀の深さに感じ入った。 心形刀流の調査を切欠…

絆己楼

先週の日曜日、 帰省のついでに越後の心形刀流についての調査をしてきた。 北蒲原郡聖籠町に 江戸時代に作られた立派な私塾の建物が残っている。 絆己楼(はんきろう)という名で町の有形文化財に指定されているものだ。 http://www.n-story.jp/n-story/module…

浮つく

この間の稽古からどうにも集中できず 浮ついているなと感じていた。 何かあるといけないと思って 真剣での稽古を控え、 この日は居合刀を持って行った。 そうしたら案の定、 切りおろしの際に左手が外れて 居合刀が畳の上でバウンド、、、。 こんなことは今…

コブ

平戸伝一本目の稽古中、四太刀目で気が抜けた。 自分でもスイッチが切れたのが解った。 そして次の瞬間、額にゴンと衝撃。 H氏の打太刀が命中(T_T。 最近のゴタゴタに加えて風邪気味なのもあり、 今日は集中できていないなと思った矢先だった。 その後は伝…