2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

心形刀流関東稽古会 風心会 縁武会

縁武会当日。月島の神社に参拝の後、 会場設営や細かな打ち合わせ。 当日になって会場の進行係の役が回ってくる。K子氏が居合を八本抜くと言うので 三本では少ないかと思い直し、 亀山伝の表六本を抜くことにした。今まで縁武会で三本抜くのも大変だったの…

縁武会前日

縁武会前日。 稽古にも熱が入る。縁武会の演目がほぼ決まる。 今年は組太刀を二回(仕太刀、打太刀)と 居合を数本。打太刀を演武するのは初めてだったので 相方のH中氏に手伝ってもらって細かい調整をする。居合は何を抜こうか迷う。 一本目はとても好きな型…

年末飲み進行

前日は会社の忘年会だったので起きれず・・・。 午後2から参加。今年は忘年会のお誘いが少ない。 みんな不景気で沈んでいるのか、 それとも人付き合いが減ったのか。会社、バイク、仲間内、稽古会 四つもあれば充分か。年末に帰省するので、 地元の仲間とも飲…

本質

松浦伝の組太刀一本目を稽古した。 亀山伝の組太刀一本目と見た目はかなり違うのだけど、 身体の動きの根本は一緒な感じ。両方の動きを比較し摺り合せることで、 組太刀一本目が何を教えようとしているのかが見えてくる。型稽古は動きの道理を探っていくと …

縁武会近し

師走に入り、縁武会が近づいてきた。稽古会としての今年のテーマは 正しく礼法を行うこと。 手の位置、意識の向かう先に注意が必要。さて、自分のテーマは何にしようか。 自分の居合の中でもっとも気に入らない点を 逆にメインテーマに据えてみようかな。今…