古武道演武大会

今週は子供が産まれた関係で各方面から祝い酒が振舞われ
一日置きに呑んだくれておりました。
金曜日の夜も珍しく紹興酒をグビグビと。


その結果、土曜日は身体が言う事を聞かず、
ちょっと動いてはもうグッタリ。
稽古終了後は意識が朦朧とする始末w
もう若くはないのだなぁ…。


日曜日は日本武道館で行われた「古武道演武大会」を見学に。
見に行くのは二年ぶり。


三重県亀山の同門の人達の演武を見るのが目的。
裏の型六本と組太刀六本を演武されていた。
どちらも風心会でやっているのとは少し違う。
昔に発売されたビデオとも違うような?
二刀や小太刀も見てみたかったなぁ。
大舞台での演武お疲れさまでした。
緊張感のある良い演武でした。


演武大会をお昼で退場して靖国神社でひらかれていた骨董市、
そして神保町の古本屋巡りと久しぶりに古物を見て回る。


親父が好きそうな江戸切子のグラスをゲット。
次に会ったときに渡してあげよう。



●剣術
○松浦伝一本目
・打ちと切り返し
#切り返しの際は左に体を捌くのではなく
 剣の影に入り右に重心移動しながら左に崩す
・斬りと附けと打ち
#違いを明確に
#使い分けの大事


●体術
小太刀の中住別剣の動きを体術で表現